島寿司
2007年11月30日
たまには店の宣伝もしないさい!と無言のプレッシャーを感じている訳ではないが、店の宣伝もする今日この頃の俺・・・
ということで今日は寿司をテーマに沖縄を攻めてみる
沖縄の寿司事情は本土のそれに比べてユルーイ感じがする。
まず内地で寿司といえば回転すしが肩で風を切ってブイビイ言わせている
その内容もレベルが非常に高い、
各社しのぎを削って競争し合い必死だ!
けど、ここは南国沖縄・・・
海にかこまれ島人からすれば魚は空気のような存在だ
ビギンの歌にもあるように
さかながあればいきられる~♪だ
まあ、沖縄にも回転寿司はあるが中でも100円寿司なんかは
数えるほどしかない。
ほとんどが皿の種類で値段が変わる式だ。
主流はお店で上とか特上で注文式が多いな
ちなみに相場は1000円から1500円。
店によっては超デカネタの店もあるが、それはここでは教えね~~!!
と余談が長すぎたので壷川直売店の寿司を紹介しよう・・・
壷川特上にぎり!!3,000円なり!!文句あるかウラッーーーー
浦添の活車えび!!沖縄の人でもそうは食べられない!新鮮ププリリ!
島うにじゃー!濃厚なウニの反則攻撃!メタボもカンケーねー!
ということでやっぱり日本人って、チャチャチャだな・・・
ということで今日は寿司をテーマに沖縄を攻めてみる
沖縄の寿司事情は本土のそれに比べてユルーイ感じがする。
まず内地で寿司といえば回転すしが肩で風を切ってブイビイ言わせている
その内容もレベルが非常に高い、
各社しのぎを削って競争し合い必死だ!
けど、ここは南国沖縄・・・
海にかこまれ島人からすれば魚は空気のような存在だ
ビギンの歌にもあるように
さかながあればいきられる~♪だ
まあ、沖縄にも回転寿司はあるが中でも100円寿司なんかは
数えるほどしかない。
ほとんどが皿の種類で値段が変わる式だ。
主流はお店で上とか特上で注文式が多いな
ちなみに相場は1000円から1500円。
店によっては超デカネタの店もあるが、それはここでは教えね~~!!
と余談が長すぎたので壷川直売店の寿司を紹介しよう・・・
ということでやっぱり日本人って、チャチャチャだな・・・
Posted by 本部漁業協同組合 at 16:43│Comments(2)
この記事へのコメント
ひゃー うまそう。
残業のこの身には こたえます。。。
残業のこの身には こたえます。。。
Posted by nakane at 2007年11月30日 19:40
御社で物体転送装置(ドコデモドア)を開発してください。さすれば、すぐにお届けいたします。
Posted by 丘海人 at 2007年12月02日 09:30