丘海人のつぶやき
2007年11月28日
俺がここに来る前の船の話
そのマグロ船は宮古島出身の船であった
その名を「第一尚丸」
前代未聞のボロ船だ
どれくらいボロかと言うと・・・
小学生のころに夏休みのプールで朝から日が暮れるまで
遊び倒した後に、友達にカブト虫を取りに山に行こうぜと誘われ、帰ってきたら花火大会がやっているので、それに夢中になり、ようやく家に帰ったら超おもろいアニメがやっているが、もうクタクタなのでひざにエンピツをつき立てながら必死でそのアニメを見ているくらいクタクタのボロ船だ・・・
けど、船長はこう言う
「大切なのはピカピカの船でも道具でもない・・・運だと・・・」
その言葉の裏に30年物の古酒の重みを感じた・・・
そのマグロ船は宮古島出身の船であった
その名を「第一尚丸」
前代未聞のボロ船だ
どれくらいボロかと言うと・・・
小学生のころに夏休みのプールで朝から日が暮れるまで
遊び倒した後に、友達にカブト虫を取りに山に行こうぜと誘われ、帰ってきたら花火大会がやっているので、それに夢中になり、ようやく家に帰ったら超おもろいアニメがやっているが、もうクタクタなのでひざにエンピツをつき立てながら必死でそのアニメを見ているくらいクタクタのボロ船だ・・・
けど、船長はこう言う
「大切なのはピカピカの船でも道具でもない・・・運だと・・・」
その言葉の裏に30年物の古酒の重みを感じた・・・

Posted by 本部漁業協同組合 at 18:00│Comments(3)
この記事へのコメント
私も常々 運と縁が大事だなぁ と思っております。
とろこで クースーって古酒のことのみ指すと思っていましたが、キノボリトカゲのことを指すこともあるんですよね。
琉球カウボーイ
http://www.ryukyucowboy.com/
でやってて 初めてしりました。
とろこで クースーって古酒のことのみ指すと思っていましたが、キノボリトカゲのことを指すこともあるんですよね。
琉球カウボーイ
http://www.ryukyucowboy.com/
でやってて 初めてしりました。
Posted by nakane at 2007年11月29日 14:00
キノボリトカゲ
緑色の小さいトカゲ・・・
ヤンバルや南部の田舎には生息してますよ!
爬虫類マニアにはそそる逸品となっております・・・
緑色の小さいトカゲ・・・
ヤンバルや南部の田舎には生息してますよ!
爬虫類マニアにはそそる逸品となっております・・・
Posted by 丘海人 at 2007年11月29日 15:18
爬虫類 今はちょっと苦手です。
見たいような 見たくないような・・・
見たいような 見たくないような・・・
Posted by nakane at 2007年11月30日 19:39